スタッフのひとりごと

2025.08.06

猫グッズ

 こんばんは。倉敷の歯科、うじごう歯科です。

毎日、暑いですね。

猫を飼っていると、飼い猫柄の猫グッズが増えていきます。

我が家には、白猫のお兄ちゃんと三毛猫の妹ちゃんがいるので、白猫と三毛猫グッズが増えつつあります。

先日も、某ホームセンターで三毛猫柄のひんやりアイテムを見つけたので即購入しました。

三毛猫ネッククーラーです。肉球も付いていて、ハート模様もあります♡かわいい。

今年の夏は、これで乗り切りたいです。

 歯科医師・鳥越

2025.07.22

お家プール

 

こんにちは!
倉敷の歯科うじごう歯科医院衛生士の中本です。
毎日猛暑の日が続きますね。
少しでも涼めるように、3連休に義実家のある鳥取県の浦富海岸へ家族で遊びに行こうとしていたのですが、まさかの夫が体調不良で今回はお預けに( ;  ; )
浦富海岸は水深25mでも透明度が高く、沖縄の海にも匹敵すると言われています!
遊覧船もあり、子どもも大人も楽しめそうなので、ぜひ気になった方は遊びに行ってみてください(^^)!
5歳の息子が義実家のお泊まりと浦富海岸を楽しみにしていたので、海には行けないけど今回はお家プールをして水遊びを楽しみました!
とてもくつろいでいます。笑
1歳の娘もお家プールデビューしました!
ニコニコで楽しそうで良かったです(^^)
これから楽しい夏の思い出を作っていけたらいいなと思います♩
暑い日が続いて夏バテ気味になりやすいですが、熱中症に気をつけながらあと約2ヶ月の夏を乗り切りましょう!

2025.07.08

スタバの新作

 こんにちは!倉敷の歯科 うじごう歯科医院受付新池です

一気に梅雨が明け毎日が猛暑の日々が続いてますね

こんな日は冷たいものが食べたくなったり飲みたくなったりしますよね☆

私は明日から販売されるスタバのマスカットの新作が飲みたくてたまりません!

この中でも絶対飲みたいのは画像の真ん中の

グラン マスカット フラペチーノ

みずみずしくジューシーな味わいとのことで、今度の休みに飲みたいと思います!

皆さんも暑い夏を楽しく乗り切っていきましょう!

2025.06.25

大阪・関西万博

 こんにちは、うじごう歯科医院の衛生士小野です!

6月初めに今話題の大阪・関西万博に行って来ました!

当初1日だけ行く予定だったのを、急遽前日の夕方券を買って夕方から下見へ。

日曜日の18時入場、人の多さはまずまず。

ユニバの3倍広い会場で、地図を見ながらまずはフランス館とアメリカ館へ。

どちらも物凄い長蛇の列!

でしたが事前情報でフランス館は回転率速いと聞いていたので、並んで1時間もせず入館!

オーストラリア館もさくっと入り、

夜は噴水のショーとドローンショーを観て帰りました。(帰りは駅まで激混み!)

2日目は朝一アメリカ館に地道に1時間半並んで、

その後はマルタ、トルクメニスタン、ヘルスケアパビリオン(展示のみ)、

イタリア、ベルギー、シンガポールのパビリオンに入り、

2日で合計9つのパビリオンに行くことが出来ました!

事前予約も全部外れていたわりに、初回にしてはまずまずの結果。

これから万博に行かれる方はしっかり作戦を立てて行くことをおすすめします!

絶対に押さえておいてほしいのは、アメリカ、フランス、イタリア、

噴水ショー(再開してれば)、ドローンショーです!

みなさんもぜひ行ってみてくださいね♪

2025.06.11

今食べたいもの♡

 こんにちは!倉敷の歯科うじごう歯科医院の受付、平田です☆

私が”ひとりごと”を更新するとき、いつも食べ物ネタのような気がするのですが…

今日も気にせず食べ物ネタです(笑)

みなさん、今話題の”もっちゅりん”は食べられましたか??

もう私は食べたくて食べたくて…売り切れ続出と聞くと余計食べたくて食べたくて…

でも並ぶのが大嫌いなのでほとぼりが冷めたら…と思っていますが、

我慢できないので、明日お休みなので並んで買おうと思っています(笑)

普段、ドーナツなんか食べないんですが、たまに食べたくなります。

梅雨が終わったら、美味しいスイーツを食べにでかけてみようと思います♪

オススメがあれば教えてください(#^.^#)

2025.05.27

オススメの映画

 こんにちは倉敷の歯科うじごう歯科医院の衛生士山本です。

今回私が紹介したいのは映画「ミッション:インポッシブル」
このミッション:インポッシブルシリーズは気づけばもう29年も続いてるんですね。
最初の作品は1996年公開。私はこのシリーズが大好きで、最新作も先行上映の初日に観に行ってきました!
映画館で観るトム・クルーズのアクションはやっぱり最高で
あの激しいスタントを今でも本人がやってるっていうのが本当にすごいです。
ビルから飛び降りたり、ヘリを操縦したり…「えっ、これ本当にトム・クルーズ!?」と何度も目を疑いました。
普通ならスタントマンに任せるところを、本人がやるからこそのリアルな迫力!!
年齢を感じさせないどころか、むしろどんどんパワーアップしてるような気がします。
アクション映画好きな方にはぜひおすすめしたいシリーズです。
気になる方はぜひ映画館のスクリーンで観てみて下さいね。

2025.05.14

初めての海☺

こんにちは!倉敷の歯科 うじごう歯科医院 歯科助手の岡本です。

まだ朝晩は少し冷やっとしますが、日中はすっかり暑くなりましたね!

1歳の我が家の娘は、最近砂遊びにハマっていて、こんな暑い中30分以上ずーっと砂で遊んでいます。

父と母は何もしていないのに、暑いってだけで娘より先に疲れています(笑)

休みの日に砂遊びができる公園をいろいろ巡っていますが、GWは娘初めての海で遊ばせてみました☆

砂浜には砂もあるし、貝殻もあるし、娘はいろんな物に興味津々のご様子でした(*^^*)

砂遊びになかなか飽きないので強制終了し、帰る前海に娘の足を浸けてみようと思ったら

足をバタつかせて大泣き全力拒否で、母はその姿が面白可愛かったです(笑)

また何回か連れていき、海に慣れてもらおうと思います♪

2025.04.30

ウキウキな毎日

こんにちは。倉敷に歯科、うじごう歯科医院の妹尾です。

春になり、いろいろと始めたくなる季節。私はこの時期、ガーデニング熱が高まります。

そして今年もスイカ、メロン、大葉が仲間入りしました。

以前から育てているイチゴとレモンと共に、日々の成長を楽しんでいます。

どの植物も生育も楽しみですが、うまくいけば収穫も楽しめるものばかり。

大きな実りにも期待しつつ、愛情をもって育てていこうと思います。

2025.04.15

お花見🌸

んにちは!倉敷の歯科、うじごう歯科医院の佐田です。

だんだん暖かい日も増えてきましたね☀️

もう桜はだいぶ散り、葉桜になってしまいましたが、皆さん今年はどこかお花見に行かれましたか?
私は今年久しぶりに「岡山さくらカーニバル」に行ってきました🌸
夕方からだったのですが、駐車場に行くまでも覚悟はしていましたがすごい渋滞で、ちょうど満開の時期だったので、ものすごく多くの人が集まっていました。
屋台もたくさん出ていて、迷いながらご飯系も甘いものも食べたいものをたくさん食べて、キレイな桜も楽しむことができました✨
もう一つはたまたま見つけた公園にたくさん桜が咲いていたので、写真を撮ったりのんびり眺めたりして、今年は満開の桜を昼も夜も楽しむことができました😆💓
ゆっくり季節を感じることができて良かったです😌

2025.04.01

スカイツリーに行ってきました☆

こんにちは!倉敷の歯科、うじごう歯科医院の歯科衛生士徳永です。

岡山では先月の28日に桜の開花発表がされ去年より2日早い開花だったそうで、そろそろ桜が満開になる時期が来そうですね🌸
先日私は、東京へ行き人生初のスカイツリーに行ってきました🗼
テレビなどでは何回も目にしたことは有るのですが実際行ったことがなく、「いつかは行ってみたい…!」と思い当日チケットを購入し行ってきました🌟
地上350mの東京スカイツリー天望デッキまでわずか50秒で運んでくれるシャトルエレベーターに乗り天望デッキへ!
噂には聞いてましたが本当にあっという間に天望デッキにつきびっくりしました笑
外を見てみるとその日はキレイに晴れており遠くまで良く見え富士山や東京ドームなどしっかり見れてよかったです😌
今回は午前中に行ったので、次は夜に行って綺麗な夜景も見てみたいなと思いました🏙
他にも浅草寺や横浜中華街など色んな観光地にも行けてとても充実できたお休みでした🥳

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

カテゴリーリスト

    フィード